7/11・12 ジムバトル
2020年7月12日 TCG全般東京でのコロナ感染者数が増え、また、いつ何時、公認のジムバトルが自粛モードになるか心配をしています。ということで、今週末もジムバトルに参加してポケカを満喫してきました。
7/11
13:00 ジムバトル フェイズ新瑞橋
参加者 10名?。スイスドロー形式
使用デッキ:サダイジャV+セキタンザン
結果:〇〇×。2位
最近のお気に入りデッキで、後攻1 ウッウVのくちばしキャッチが強く、2~3ターン目でセキタンザンが立ち、サダイジャV サイレントブレス220が連発できるので楽しいです。
16:00 新弾BOX争奪戦 カードキングダム野並
使用デッキ:三神ザシアン
結果:×〇××。圏外
何となく、デッキとのかみ合いが悪く、うまく展開できず負け。家に帰ってデッキを調整。そもそも変更できる枠は数枚しかないですが、ツールスクラッパーとグレートキャッチャーとミュウに入れ替えて、今の環境に微調整。
あと、プレイズ有松でよく遊んだメンバーを含め、懐かしいメンバーにあえて楽しかった。みんな元気そうで良かった。←おじちゃんコメント(笑)
7/12
13:00 ジムバトル フェイズ新瑞橋
参加者8名。スイスドロー形式
使用デッキ:三神ザシアン
結果:〇×〇。3位
1回戦 フェロマッシ+ルギア
昨日入れたミュウのおかげで、ダメカンバラマキを阻止。
あとは手札が6枚以上にならない様に気を付けながらプレイして、
勝ち。自分の手札を5枚にするのは調整しやすいけど、それ以下は
厳しいのでムウマージの様な自爆してサイドを取らされるような
ギミックデッキだと、ヤバいかもしれませんね。
2回戦 サニーゴンV+ガブギラ
サニーゴンVの特性を気にしすぎて、こっちの展開を遅らせたのが
敗因。次回からは、向こうの盤面が整う前に殴ります。
3回戦 三神ザシアン
先行 ジュラルドンスタート。何もできすターンエンド。
相手 バトル場のザシアンにエネ1を貼りますが、返しに
クラッシュハンマーが決まり、先行3ターン目で先に
オルタージェネシスGXを打てたので、あとは普通に押し切って勝ち。
いいところでクラッシュハンマーが決まりました。
まだまだ、三神ザシアンも楽しめそうなので、環境に合わせて使っていこうかと思います。闘デッキもサダイジャデッキがしっくりと来ているので、新弾のセキタンザンVmaxを使ったデッキ作るかは微妙なモチベーションになっています。
まぁ、当分はこのままで楽しもうと思いますのでよろしくお願いいたします。
今週末も対戦してい頂いた方々、ありがとうございました。
7/11
13:00 ジムバトル フェイズ新瑞橋
参加者 10名?。スイスドロー形式
使用デッキ:サダイジャV+セキタンザン
結果:〇〇×。2位
最近のお気に入りデッキで、後攻1 ウッウVのくちばしキャッチが強く、2~3ターン目でセキタンザンが立ち、サダイジャV サイレントブレス220が連発できるので楽しいです。
16:00 新弾BOX争奪戦 カードキングダム野並
使用デッキ:三神ザシアン
結果:×〇××。圏外
何となく、デッキとのかみ合いが悪く、うまく展開できず負け。家に帰ってデッキを調整。そもそも変更できる枠は数枚しかないですが、ツールスクラッパーとグレートキャッチャーとミュウに入れ替えて、今の環境に微調整。
あと、プレイズ有松でよく遊んだメンバーを含め、懐かしいメンバーにあえて楽しかった。みんな元気そうで良かった。←おじちゃんコメント(笑)
7/12
13:00 ジムバトル フェイズ新瑞橋
参加者8名。スイスドロー形式
使用デッキ:三神ザシアン
結果:〇×〇。3位
1回戦 フェロマッシ+ルギア
昨日入れたミュウのおかげで、ダメカンバラマキを阻止。
あとは手札が6枚以上にならない様に気を付けながらプレイして、
勝ち。自分の手札を5枚にするのは調整しやすいけど、それ以下は
厳しいのでムウマージの様な自爆してサイドを取らされるような
ギミックデッキだと、ヤバいかもしれませんね。
2回戦 サニーゴンV+ガブギラ
サニーゴンVの特性を気にしすぎて、こっちの展開を遅らせたのが
敗因。次回からは、向こうの盤面が整う前に殴ります。
3回戦 三神ザシアン
先行 ジュラルドンスタート。何もできすターンエンド。
相手 バトル場のザシアンにエネ1を貼りますが、返しに
クラッシュハンマーが決まり、先行3ターン目で先に
オルタージェネシスGXを打てたので、あとは普通に押し切って勝ち。
いいところでクラッシュハンマーが決まりました。
まだまだ、三神ザシアンも楽しめそうなので、環境に合わせて使っていこうかと思います。闘デッキもサダイジャデッキがしっくりと来ているので、新弾のセキタンザンVmaxを使ったデッキ作るかは微妙なモチベーションになっています。
まぁ、当分はこのままで楽しもうと思いますのでよろしくお願いいたします。
今週末も対戦してい頂いた方々、ありがとうございました。
コメント